前にもどこかで書いた気がするのですが、トロフィーカードをブログに貼りたいんですよね。
以前はXbox360のカードで…と言う話だったのですが、ネット環境がなかったので断念。
だがしかし今はVITAがある!
他の方のブログで「簡単に作れる」と言う記事を拝見したのでトライしてみたのです。

※トロフィー情報内にP4Gの重大なネタバレ要素がありますので、ご覧になる際には注意してください。
そしてついに獲得したのです!!
この壁紙部分は直近で獲得したトロフィーの作品が反映されるんでしょうかね?と言うことでりせちー。
まあ、貼るほどゲームしているわけでもないんですけどね。(8GAMESって 笑)
いいの。少数精鋭でコンプリート率もそれなりだし、いいの。
それにしてもこのカード。ずいぶんと細かい情報まで見られるんですね。
自分が獲得したトロフィーがどのくらいレアか(プレイした人の内、どれくらいの人がそのトロフィーを獲得しているかでレア度が決まるみたいです)までわかるんですね。これは結構面白いかも。
これは各タイトルのトロコンの難易度の目安にもなりますね。
プラチナのレア度が高い作品は難しいってことでしょうから。
作りたい方はこちら。→PSN Profiles(※リンク先は全文英語です。が、ID入力するだけでカード生成は可能です)
もちろん、トロフィー情報が「公開される」設定になっていないと作れませんからね。←これで行き詰った人。
スポンサーサイト
戦国無双4からコラボ眼鏡が出るとか。
丁度、メガネ替え時かな~と考えていたのでいいなぁと思いつつ、普段使いできるのだろうかと思いつつ。
そしてペルソナQからは3DSLL同梱版が出るみたいですね。
同梱版か…デザインが良ければ検討してみようかな。
ですが6月発売?6月って…はっ!碧Evo!
追記に拍手コメントの返信です。お心当たりのある方はどうぞ。
同梱版か…デザインが良ければ検討してみようかな。
ですが6月発売?6月って…はっ!碧Evo!
追記に拍手コメントの返信です。お心当たりのある方はどうぞ。
![]() | Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集 (2014/04/10) 不明 商品詳細を見る |
ああああ!!復刻版、でるんですかぁぁぁ!!!
出版元がなくなってしまったので、プレミア化してたやつですよね!
ほしいんだけども今、そんなに余裕がない(財布的に)
あ、そう言えば先日、ある方から教えていただいたサイトがありまして。
SQUARE ENIX AUDIOと言うサイトなのですが。
スクエニさんのゲーム音楽を無料で楽しめるサイトです。
もちろん一曲丸々聞けるわけではないですが、結構いろいろな種類の曲が聴けていいんですよ。
ちょっとぶつぶつ切れる部分もあるので(一曲がぶった切れる感じ)気になるのは気になりますが、無料ですし。
作業用には良いのではないかと思います。ずっと聞いていると宣伝が入ってくるのがアレですが。
そしてこれを聞いていてゼノギアスのサントラがほしくなってきたわけですね。
まんまとです。
今年も残すところあとわずか。「今年一番面白かったゲームはどれだ!」な話。
私がプレイしているゲームは半分が自分の、もう半分が弟のものなので好みじゃないものもやってるんですよ。
で、去年はそういうのが多くて評価が低いものも多々あったのですが、今年はやりたいものばかりやっていた気がします。
思い返せば、印象深いゲームばかりでした!
中でも面白かったのはこの三つですかね~。
一番面白かったのは…ペルソナ4か零の軌跡か迷うところですが、ペルソナで。
そのお陰でVITA買ったようなものですし(未だにP4Gやってませんけども)
ペルソナの新作も軌跡の続編も楽しみでなりませんね!!
FF13-2は…これ自体は面白かったですけど、特に続編がやりたいとかは今のところないです(笑)
…この絵、真ん中を陽介にしておけば全員二刀流だったなぁ(ロイドは二刀流と言うのか微妙な所ですが)
ちなみに今年プレイしたゲームは…24タイトル(多分)
前半かなり飛ばしていたのですけどね~。9月あたりに一気に落ちてる。
6月くらいでは「30本イケるな!」と思ってたんですけどね。残念!
年内にあと一本はいきたいところです。